明けましておめでとうございます。
2012年 01月 02日

年末のハードな1週間を無事クリアーし、正月を迎えることができました。
これほど、毎日好天に恵まれた年末年始も珍しいのではないでしょうか。
今年も力強い助っ人たちに助けられ、年末商戦を乗り越えることができました。
週休2日のうちの貴重な休みの一日を私たちのために割いてくれたAkiさん、学校の授業の日以外はずっとうちに来てくれた大学1年生のSakiさん(彼女は一日も休みがなかったことになります)、最後の1週間をともにした派遣のYさん。そして1年ぶりに注連縄飾りを作りに来てくれたMさん。
彼女たちの活躍によってよたよたながらもゴールにたどり着くことができました。
達成感いっぱいの正月を今年も迎えられ、お客様、スタッフに感謝をしています。
3日間お休みしたら、4日が初市。仕入れと水揚げが始まります。
この日は私たち二人だけで仕事をします。
5日より通常通り営業を始めます。初荷で入った新春の花たちが店内に並びます。
年末には揃わなかったスイートピーや色々な色のチューリップ、ラナンキュラスなどが皆様のお出でを待っています。
さて、画像は今回で3年目になった鏡餅の飾り。今回は自分で作ったマニアルを見なくても飾りつけができるようになりました。でも手間のかかることは変わりません。