人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長野に墓参り

毎年、夏恒例の「墓参り」に行って来ました。

家内の両親、そして去年亡くなった叔母の墓が長野県千曲市「あんずの里」にあります。
そして、その墓は地元の親戚「西村家」が管理をしてくれています。

花を添えてくれたり、草むしりや掃除などをしてくれています。ありがたく思っています。

墓参りは両親の墓とおばの墓、親戚の墓2ヵ所の計4ヶ所をします。

みな、きれいに掃除され、花も活けてありました。
この暑さなので痛んでいましたがまだきれいでした。

せっかく活けていただいたのに申し訳なかったのですが用意した花に活け替えました。
長野に墓参り_d0029716_2138784.jpg

両親にはひまわりを中心に
長野に墓参り_d0029716_21391461.jpg

屋代の西村家には白いアンスリウムをメインに
まきちゃんのご実家にはピンクのアンスリウム。
長野に墓参り_d0029716_21421845.jpg

そして、叔母さんには
長野に墓参り_d0029716_2143935.jpg

西村家で飾ってくれたルドベキアがまだきれいだったので両方。
そして、ネクタリン。
「墓参り」が終わった後は一路「屋代の西村家」へ。一番の楽しみ。

自家栽培したナス、オオバ、シシトウ、カボチャ、モロコシと枝豆、サツマイモなどの野菜の天ぷら、サラダ、自家製おやき、冷奴、極上の刺身盛り合わせをご馳走になります。

今年、97歳になる麻さんは変わりなく、お元気でなりより。
西村家の3人と6人で至福の時を過ごしました。
長野に墓参り_d0029716_21533999.jpg

いつもいい加減、平らげてから、気がついて撮っていますがたくさんのご馳走でした。
帰りは長野駅から新幹線で帰ってきました。
夏のイベントがひとつ終わってしまいました。

今年も楽しい思い出を「西村家」の皆さん、ありがとうございます。

明日、私は黒部の「針の木岳」に登りに行きます。
去年に続き、山小屋泊です。楽しみです。
by junishimuraf | 2013-08-05 22:02 | ひといき
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31