ワールドカップ、ウィンブルドン、スタンレーカップ
2014年 07月 04日
日本代表にのって商売に投資した企業にはお気の毒。まさにハイリスク、ハイリターン。
でもこれからがサッカーファンには真骨頂。
ドイツvsフランス、ブラジルvsコロンビア、ベルギーvsアルゼンチン、オランダvsコスタリカ。
どちらが勝っても順当。そしてどのカードも準決勝や決勝に匹敵する潰し合い。
日本を応援するのと違い、純粋にサッカーを楽しめる。
ライブで見始めたら、えらいことになる。ウィンブルドンテニスとも重なって徹夜のテレビ三昧になる恐れがある。
どうしよう、見ようか、見まいか・・・・・。
そしてワールドカップ開催前にNHL(北米アイスホッケーリーグ)スタンレーカップは終了。
ロサンゼルス・キングスが七戦までもつれることなく、早々に優勝を決める。久々のニューヨーク・レンジャースの凱旋は夢と散った。
これらが終わった後の喪失感というか、空虚感(ソチオリンピックが閉幕したときのような)。さ来週あたりかな・・・。その頃は夏休みが始まる頃。