仲代達矢さんの舞台を見に無名塾へ
2015年 07月 21日
今まで生の舞台を見たことがありませんでした。(仲代圭吾さんのコンサートの中の一曲「ミスター・ボージャングル」では強烈なオーラを発する仲代達矢さんが詩を朗読し、舞台狭しと踊る姿は何度も見ていますが)
今回、岡本にある無名塾「仲代劇堂」で「バリモア」が公演されました。
ほぼ仲代達矢さん一人で演じる舞台です。
私は演劇というものにあまり興味がなく、この題目にも心動くほどではありませんでした。
今まで見た舞台といえば、有馬稲子さん主演の「放れ瞽女おりん」の1回だけ。今回が2回目の観劇となります。
私はとにかく、仲代達矢さんの舞台が見たい。あのオーラを感じたい。
今、仲代達矢を見ないでいつ見るんだ・・・・。その一心で見に行きました。
舞台をコの字型に取り囲んだ50席の観客席。目の前の舞台に期待を膨らませ、開演を待ちます。
あいだに20分の休憩を挟んで1時間20分の熱演。迫力満点でした。
さぞや、疲れたことでしょう。観ているほうでもこれだけ疲れるのだから。
舞台が終わり、外へ出るとまだ陽は高く、夏の太陽が降り注いでいました。
受付には初日に私が仲代圭吾さんに依頼され、お届けした胡蝶蘭がおかれていました。
