人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エジンバラの夏の夜の祭典 ミリタリータトゥー。

私たちのイギリス旅行。最初で最大のハイライトはスコットランドの首都、エジンバラのお城の広場で行われた「ミリタリータトゥー。」
先日、NHK BSプレミアム「世界で一番美しい瞬間」でも放送された。再放送は9/16(水)am8:00~BS3ch

私たちの見た「ミリタリータトゥー」はまさにこの放送そのものでした。興奮してしまいました。

私たちのエントリーしたN旅行社のこのツアー。4月から10月までの期間の出発なのですが8/14出発の私たちの参加したツアーだけが「ミリタリータトゥー」観賞が入っています。

「ミリタリータトゥー」  一言で言えば、軍楽隊のパレードなのですがその規模、内容は目を見張るものがあります。あっという間の9:00pmの終了時刻でした。

夏休みの週末、このイベントを見る為に世界中から人が集まり、エジンバラの街は大変な賑わいになります。
エジンバラの夏の夜の祭典 ミリタリータトゥー。_d0029716_0545014.jpg

このイベントを観客席で見ることができるのは8,000人のみ。
まさにプラチナチケット。
バグパイパーを先頭にしたスコットランドの軍楽隊250人が最初に演奏しながら入場し、100人近いダンサーがつま先だけでピョンピョン跳ねて踊ります。
エジンバラの夏の夜の祭典 ミリタリータトゥー。_d0029716_0593694.jpg

エジンバラの夏の夜の祭典 ミリタリータトゥー。_d0029716_101934.jpg

スコットランドの次はイングランドのマーチングバンド、ビートルズの曲を演奏します。そして、アメリカ。プレスリーやグレン・ミラーを演奏します。銃剣隊のパフォーマンスもありました。
 次はスイス。鼓笛隊のスティックが途中から縦笛になり、演奏します。花火まで飛びます。
そして、インド、中国と続き、フィナーレは全員で「蛍の光」。観客席でも全員が立って、手をクロスしてとなりの人と結び、体を左右に振り、一緒に歌います。素晴らしかったです。
見るまでどんなものか知らなかったし、期待もしていなかったのでびっくりしたし、楽しいひと時でした。
by junishimuraf | 2015-09-13 01:09 | ひといき
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31