クリスマス一色!
2005年 11月 29日
「にしむらフローリスト」もすっかりクリスマスのディスプレーに変わりました。
鉢植えは「ポインセチア」と「シクラメン」ばかり。色は「赤」と「白」ばかり。


ポインセチアと云えば「赤」ですが、ちょっと変わった品種を2つ
カルーセル ピンク:ちょっと縮れた小さめの花が特徴です。

ウィンターローズ・ホワイト:こちらは素直に縮れた小さめの花です。

シクラメンでは白、赤、ピンクの他に黄色が出てきました。
シクラメン:ゴールデン・ガール

そして、「白」でも真っ白ではなく、ちょっとピンクがのった「パールピンク」

週末は「ポインセチア」と「シクラメン」がよく売れました。
切花はあまり動いていません。
クリスマスのリースやアップルマウンドも作り始めました。
そして、今週はクリスマスツリーのディスプレーも始めます。
今年は「オレゴン産」の樅の木が検疫に引っかかり、まったく輸入できませんでした。
急遽、長野県産の根付きの樅の木を鉢に植え、飾り付けをしています。
これからは手がヤニだらけになります。