富ヶ谷Dスクエアにオープンしたカフェに胡蝶蘭をお届け。
2016年 05月 29日
ここにカフェと美容室がオープンします。
カフェの名前は「Shiny Owl」本当に本物のフクロウがいるようです。
O社様から開店お祝いの胡蝶蘭お届けの注文をいただきました。
潤沢なご予算を頂いているので「3本立ち」の中では最高ランクの生産者の鉢を選ぶことができます。
値段(価格)というのはちゃんと付いているもので2万円のものと3万円のものはどう違うか・・・・・。
私も花屋に成りたての頃はよく分からなかったのですが今は大体分かります。
①1本の房に開花した花が14輪以上、ツボミが2輪以上付いている。
②花の並びが揃っている。
③茎の長さ、房の大きさ、葉の付き方、鉢とのバランス、全体のバランス、プロポーションが良い。
④一輪、一輪の花が大きく、肉厚。
⑤花持ちが2ヶ月以上。
これらの条件を全てクリアーしているのが3万円クラスの胡蝶蘭です。一目で分かるのは「房の長さ(輪数の多さ)」です。
花持ちに関しては管理する方次第ですが私たちが管理すれば、3ヶ月以上楽しむことができます。

モテギ洋蘭園産の3本立ち最高グレードです。
今回お届けしたカフェ、今日、前を通ったら、20鉢以上、店外にコチョウランが並んでいました。
壮観でした。