赤坂サカスにスケートをしに行きました。
2017年 01月 29日
私のイメージとしてはニューヨークのセントラルパークの中の屋外リンクが浮かびます。映画「ラブ・ストーリー」のワンシーンが強烈に焼きついているのです。
都内で屋外リンクというのは通常ありません。前から一度行ってみたいと思っていました。
先週、26日に時間ができたので自分のホッケーシューズを持って一人で行ってきました。(このシューズは細身で私が履くと必ず、両足のかかとの内側が靴擦れを起こし、10円玉ぐらいの大きさで皮がペロリと剥けます。もちろん結構痛いです)
うちからは千代田線一本で行けます。赤坂駅を出るとリンクはすぐにあります。
「6」のつく日はTBSデーということで滑走料、貸し靴料含め終日1,000円というお得な日でした。
この日は12時からの営業で12時半ぐらいに到着したので氷上のコンディションもよく、好天の青空の下、楽しく、滑れました。
久しぶりのスケーティング。もう昔のように思うように滑れませんが、だんだん感覚が戻ってきます。
2時を過ぎると混んできて、氷も荒れてきます。リンクも日陰になり、足も疲れてきたし、痛くなってきました。
やはり、両足のかかとの皮が剥けてしまいました。これは痛いです。
昔はそれでも我慢して滑ったものですが、もうそんなことはできません。
もうちょっと滑りたい気持ちを抑えて帰ってきました。
2/14まで営業しているのでもう一回ぐらい行きたいと思います。