追悼公演のステージ花
2008年 08月 16日
このような依頼の電話を頂戴しました。
ステージでは若い女性が一人でピアノを弾き、プロジェクターを使い、 故人の映像をスクリーンに映し出す構成になっている・・・・・・とお父様から伺いました。
30代半ばで息子さんは亡くなられたそうで、さぞや、辛い思いをこのご夫妻はされた事でしょう。
私「どんな、花にしましょうか?」
お父様「普通はどんな花にするのかな・・・・」
私「コンサートの曲目や内容によっては明るい花にする事はあります。また、故人が好きだった花とか、故人が明るい事が好きだったとか・・・で明るい花にする事もあります。」
お父様「家内と相談して、また連絡します。」
翌日、連絡があり、「白い花にしてください。」
ご両親の悲しみの深さを思い知らされました。
少しでも、このご夫妻の心が癒されれば・・・と願い、花を作りました。

カサブランカ、フリンジ咲きトルコキキョウ、アジサイ、カーネーション・・・・すべて白です。
当日、お母様にお会いしました。おしゃれで、品の良いお母様でした。リハーサルの時に一緒に壇上までお連れし、花を見てもらいました。喜んでいただきました。 よかった。