また石が・・・・・。
2008年 09月 25日
大体、私が調子が悪くなるときは「尿管結石」なのですが、石なら4月下旬に出たはずです。
でも、この調子悪さは「石のせい」に違いありません。
もしも、他に原因があると心配なので、先週、かかりつけの「代沢診療所」に行って先生に診てもらいました。
超音波で診てもらうと(最新式の機械を入れたばかりで先生は自慢気でした)1cmぐらいの大きな石が膀胱の下のほうにありました。もう腎臓から膀胱までの尿管にはないので「痛み」は出ないようです。でも水腎症になっているので腎盂炎に注意が必要です。
この場所だと、あとはおしっこと一緒に出るのを待つばかりです。でも一週間経ちましたが出ません。
例の部分に石のある感覚があります。
おしっこが出たいのに「石」がせき止めていて、出ません。これは結構辛いです。
映画「隠し剣 鬼の爪」で緒形拳演じる家老が「いばりが出ぬ。」と雪隠で苦しんでいたのを思いだしました。まさにその状態です。
もう一回医者に行きなさい・・・・と家内は言うのですが場所が場所だけに診察室で先生や看護婦さんの前でさらけ出すのは気が進まないので自然に出てくれることを願い、水をたくさん飲んでいる毎日です。